文化財保存事業

貴重な文化財・美術工芸品を害虫、カビからお守りします。

現存する文化財・美術工芸品等は、我々の先祖が古い時代から生活を営み、永い歴史の変遷の中で偉大な文化を築きあげ、その時代の人々によって、次の世代へと今日まで大切に守られてきました。

 わが国の文化財は、木・紙・布・皮などの素材が多く、温暖多湿な気候は、害虫・カビの繁殖に好条件となり、多大な被害を及ぼしております。

 良き保存対策を考え、貴重な文化遺産を破壊から守り、後世に伝えることは、我々の責務でもあります。

 当社は、この保存対策の専門業者として、1982年以来延200件のくん蒸実績を有しております。

 また、近年注目されております、環境保護に配慮したIPM(総合的有害生物管理)による虫菌害を未然に防ぐ手法についても提案させていただきます。

 

※微生物による被害

日本画の被害

  カワキアオコウジカビ(Aspergillus glaucus group

または Eurotium tonophilum)が着生、画面を汚染し、

その上、ニカワ層を劣化して、剥落をひき起こす。

 

  その他に

 アオカビ(Penicillium sp.)

 チトロマイセス菌(Citromyces sp.)

 クラドスポリウム菌(Cladosporium sp.) 等。 

 

書籍の被害

  微生物は、書籍を構成している材質や接着剤、手垢や唾液などを養分として繁殖する。縁や結び目、古文書、経本などの表紙に、白い斑点や白く雲がかかったように繁殖する。

 トリコデルマ菌(Trichoderma sp.)

 コウジカビ(Aspergillus sp.)

 アオカビ(Penicillum sp.)

 アルタナリア菌(Alternaria sp.)等。

 

 木造建築物の被害

  木材腐朽菌は、湿気の多い木材内部に繁殖し、菌糸を縦横にはびこらせ、

 木材の構造としての強度を失わせてしまう。

 ナミダタケ(Merulius lacrymans)

 アラゲカワラタケ(Polystictus hirsutus)

 イチョウタケ(Paxillus Panuoides) 等。

 板絵の被害

  板絵等、美術工芸品の表面に繁殖し、著しく美観をそこない、また分泌

 する色素で着色汚染する。

 アルタナリア菌(Alternaria sp.)

 アオカビ(Penicillium sp.)

 コウジカビ(Aspergillus sp.)

 フザリウム菌(Fusarium sp.)

 クラドスポリウム菌(Cladosporium sp.)

 ケトミウム菌(Chaetomium sp.)

 トリコデルマ菌(Trichoderma sp.)等。

 

※虫による被害

古い木造建築物のみならず、木彫仏像、屏風、その他小型の木質文化財の最たる害虫である。

 ケブカシバン虫(Pubescent anobiid)

 シミによる被害

  糊づけした紙類を好むが、絹、人絹、スフ類なども加害し、多くは糊づけした表面、とくに題箋の部分を加害する。和書の内部まで穿孔貫通することはない。

  その他に

 ヤマトシミ(Ctenolepisma villosa)

 マダラシミ(Themobia domestica)等。

 

 その他の害虫

 ヒメカツオブシムシ(Attagenus japonicus)

  幼虫は、毛皮、毛織物、乾燥動植物標本などの大害虫で、書籍の装幀をも加害する。博物館の陳列ガラスケースに敷かれたフェルトが加害される例が少なくない。

  その他に

 ヒメマルカツオブシムシ(Anthrenus verbasci)

 シモフリマルカツオブシムシ(Anthrenus museorum)等。

 クマバチ(Xylocopa appendiculata cireumvolans)

  古文化財木造建築物に、径10㎜の円孔をもった不規則な長い孔道を穿つ。

 これはその中に花蜜花粉を集めて育児するために加害するものである。

 ヒラタキクイムシ(Lyctus brunneus)

  博物館、美術館などの床や陳列ケースのラワン材に発生し、その上にある文化財に被害を及ぼすおそれがある。

  その他に

 ナラヒラタキクイムシ(Lyctus linearis)

 ケヤキヒラタキクイムシ(Lyctus sinensis)等。

 チビタケナガシンクイ(Dinoderus minutus)

  ヒラタキクイムシとともに、タケの代表的な害虫であるが、雑食性であるので、種々のものを穿孔する。

  その他に

 ニホンタケナガシンクイ(Dinoderus japonicus)

 コナナガシンクイ(Rhizopertha dominica)

 

アクセス

本社・苫小牧事業所

北海道苫小牧市晴海町11番地

 

室蘭事業所

北海道室蘭市海岸町1丁目58番5 海陸ビル4F

 

 

営業時間

8:30 ~ 17:00(月~金)

 天然系由来の消臭成分シクロデキストリン・ヨウ素・有機酸のトリプル消臭効果。

 お部屋からペットの臭い、ウイルスや細菌の不活化など幅広い用途で活用いただけます。